地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
 2020年09月01日

防災の日

こんにちはm(__)m

青森トヨペット八戸東店です。

今日から9月が始まりました。

そして、今日は防災の日でもあります。

なぜ9月1日が防災の日なのかというと、

1923年9月1日に発生した

関東大震災

にちなんで制定されたからです。

また、この時期は

台風の襲来も多いという事もあり

「災害への備えを怠らないように」

という戒めの意味も込められているそうです。

近年は、毎年のように災害級の大雨

大型台風の上陸、大きな地震

様々な災害がどこかしらで発生している

状況ですので、

普段から備蓄品や防災用品を揃えている家庭も

多いのではないでしょうか?

かく言う我が家も

非常用飲み水食料

カセットガスコンロ懐中電灯

ラジオ手回し式充電器など

最低限必要になりそうなものは

常備するようにしています。

食料と水は定期的に消費して

いざという時に賞味期限切れでした

ということのないように

気をつけています。

皆さんもこれを機会に

備蓄品・防災用品の確認や購入を

考えてみてはいかがでしょうか?

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

記事一覧