☆いつもありがとうございます☆
青森トヨペット
八戸城下店です
先日お客様に
『矢印の標識、どっちがどっちだっけ?』と
下記の標識について尋ねられました。
丸い道路標識の下に備え付けられている赤い矢印は、
その方向によって、標識が示す交通規制の始まりと終わりの補助標識です。
ご存知の方は多いと思いますが、
右矢印(→)が交通規制の『始まり』で
左矢印(←)が『終わり』になります。
逆で認識していると危険ですよね(-.-;)
ちなみに両矢印(⇔)は
道路標識が示す交通規制の区間内の意味となります。
『安全・快適なカーライフ相談会』は
3月8日(日)まで!
▽イベント詳細はこちらをClick▽
是非、たくさんのご相談をお待ちしております!
↓ ↓☆青森トヨペットのLineupはこちらをClick☆↓ ↓
新車・U-car・車検・点検・お車の整備等に関する
ご予約・お問い合わせは
八戸城下店 0178-47-5671 へ!
(*∩∀∩*)
☆青森トヨペットは高価買取実施中☆
clickしてご覧ください!
↓ ↓八戸城下店LINE@お友達登録で
嬉しい特典プレゼントがございます!