REQUIREMENTS

募集要項

雇用形骸

正社員

仕事内容

自動車販売
※営業範囲:青森県内
※マイカー持込みできる方(借上げ車両手当支給あり)

基本給

183,500円~
※経験、能力に応じて相談
※他、営業手当(16,000円)、借上手当(~20,000円を支給)

月平均労働日数

21.5日

通勤手当

なし

賞与

あり(年2回 前年度実績 計6.6ヶ月分)

昇給

あり

勤務地

青森県内各地

就業時間

9時15分~18時00分(休憩60分)

時間外労働時間

あり(月平均時間外労働時間 20時間)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
1ヶ月80時間、年間6回、年間720時間、繁忙期など業務が逼迫する場合

休日・休暇

毎週月曜日、毎月第2・第3火曜日
個人別休暇(土日休み有り)
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆長期休暇
その他会社カレンダーによる
年間休日112日(令和6年度)、6ヶ月経過後の年次有給休暇10日

加入保険等

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

退職金制度

あり(勤続年数5年以上)

定年制

あり(一律65歳)

再雇用制度

あり(上限70歳まで)

雇用形骸

正社員

仕事内容

自動車整備・点検・修理

基本給

183,500円~
※経験、能力に応じて相談

月平均労働日数

21.5日

通勤手当

通勤距離に応じ実費支給(月額20,000円まで)

賞与

あり(年2回 前年度実績 計6.6ヶ月分)

昇給

あり

勤務地

青森県内各地

就業時間

9時15分~18時00分(休憩60分)

時間外労働時間

あり(月平均時間外労働時間 20時間)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
通常の整備台数を大幅に超える場合、1ヶ月80時間まで、1年720時間まで、年6回まで延長することができる。

休日・休暇

毎週月曜日、毎月第2・第3火曜日
個人別休暇(土日休み有り)
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆長期休暇
その他会社カレンダーによる
年間休日112日(令和6年度)、6ヶ月経過後の年次有給休暇10日

加入保険等

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

退職金制度

あり(勤続年数5年以上)

定年制

あり(一律65歳)

再雇用制度

あり(上限70歳まで)

雇用形骸

契約社員

仕事内容

・経理事務
・電話対応
・お茶出し など
※銀行使送等で外出業務あり
※社用車またはマイカー使用(ガソリン代支給)

正社員登用

あり

雇用期間

雇用期間の定めあり(3ヶ月)
契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)
本人の勤務状況による(3ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年更新。その後は1年毎の更新)

基本給

181,500円~

月平均労働日数

21.5日

通勤手当

通勤距離に応じ実費支給(月額20,000円まで)

賞与

あり(年2回)

昇給

あり

勤務地

青森県内各地

就業時間

9時15分~18時00分(休憩60分)
※時短契約などの相談も受け付けます。

時間外労働時間

あり(月平均時間外労働時間 20時間)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期など業務が逼迫する場合 1ヶ月80時間まで、1年720時間まで、年6回まで延長することができる。

休日・休暇

毎週月曜日、毎月第2・第3火曜日
個人別休暇(土日休み有り)
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆長期休暇
その他会社カレンダーによる
年間休日112日(令和6年度)、6ヶ月経過後の年次有給休暇10日

加入保険等

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

退職金制度

あり(勤続年数5年以上)

定年制

あり(一律65歳)

再雇用制度

あり(上限70歳まで)

雇用形骸

パート

仕事内容

・展示車及びお客様の車両の洗車作業
・車内清掃
・店舗内清掃
・その他関連する業務

正社員登用

なし

雇用期間

雇用期間の定めあり(3ヶ月)
契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)
本人の勤務状況による(3ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年更新。
その後は1年毎の更新)

基本給

1,000円

マイカー通勤

可(駐車場あり)

賞与

なし

昇給

なし

勤務地

青森県内各地

就業時間

10時00分~17時00分(休憩60分)の6時間程度
※就業時間は要相談

時間外労働時間

なし

休日・休暇

毎週月曜日、毎月第2・第3火曜日
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆長期休暇
その他会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇10日
※休日については要相談

加入保険等

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
※労働条件により異なる

退職金制度

なし

定年制

あり(60歳 ※満55歳以降入社の場合は65歳)

再雇用制度

あり(上限70歳まで)