お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景

クルマの選び方

ご購入サポート

車の選び方

h_img02

クルマ選びのポイント

クルマを選ぶときまず考えていただきたいのは「予算」ですが、車種を絞り込む際には、「乗車人数」「使用シーン」「こだわり」などをイメージし、候補を絞り込んでいくのがおすすめです。

車選びのポイント

主な使用者・使用用途に応じて選ぶ

お乗りになる方はどなたか、どんな用途かによって、最適なクルマを絞り込むこともできます。

例えば

パパがこんな用途で乗るクルマ

通勤に使いやすいのがいいね
プリウスプリウス
プリウスPHVプリウスPHV
アクアアクア

レジャーに出かけたい!
シエンタシエンタ
カローラツーリングカローラ
ツーリング
ライズライズ

みんなをドライブに連れていきたいな
シエンタシエンタ
アルファードアルファード
ノアノア

クルマは男のロマン!
ハリアーハリアー
クラウンクラウン
8686
C-HRC-HR
カムリカムリ

例えば

ママがこんな用途で乗るクルマ

お買い物やお子様の送り迎えに使いたい奥様のおすすめ!
ルーミールーミー
パッソパッソ
アクアアクア
シエンタシエンタ
ライズライズ
ヤリスヤリス

例えば

カップルで楽しく乗るクルマ

快適なドライブに出かけたいカップルにおすすめ!
ハリアーハリアー
8686
C-HRC-HR
ライズライズ
カローラスポーツカローラスポーツ

例えば

法人様がこんな用途で乗るクルマ

荷物をたくさん運びたいな
ハイエースハイエース
ハイラックスハイラックス
プロボックスプロボックス

送迎で使いたいな
グランエースグランエース
アルファードアルファード
カムリカムリ
コースターコースター

営業車(社用車)で使いたいな
プリウスプリウス
プリウスPHVプリウスPHV
ルーミールーミー

※車種は一例です

ボディのタイプで選ぶ

セダン
人が乗るスペースとトランクが分かれたクルマで、最もベーシックな形です。運転席、助手席、後部左右にドアがある4ドア車がほとんど。足元が広いのでゆったりと乗ることができます。
くつろげる居住性を生かして、通勤やお仕事などにおすすめです。
プリウスプリウス
クラウンクラウン
プリウスPHVプリウスPHV
カムリカムリ

スポーツ
速く走るためにムダをそぎ落としたボディは見た目もスポーティー。乗車定員が4人となっていても、後部座席が狭く実質2人乗りと考えた方が良い場合もあります。
スピード感のあるカッコいい車をお求めの方におすすめです。
8686
スープラスープラ

2box
エンジンルームがボンネットにあり、トランクが乗用スペースと一体化しているのが特徴です。
3列シートまではいらないけど、広い室内が必要な方におすすめです。
アクアアクア
パッソパッソ
ルーミールーミー
ヤリスヤリス

suv
スポーツユーティリティビークルの略で、スポーツ用多目的車と訳されます。車高が高く、多くの車種に4WD仕様が用意されています。レジャーやアウトドアを楽しむ人におすすめです。
ハリアーハリアー
C-HRC-HR
ライズライズ
ランドクルーザープラドランドクルーザープラド

ワゴン
セダンの後方に大きなトランクルームをつけて引き伸ばしたような形のクルマ。居住スペースと荷室は同一。
荷物をたくさん積んでレジャーやドライブなど長距離走る人にオススメです。
カローラツーリングカローラ
ツーリング
カローラフィルダーカローラ
フィルダー

ミニバン
3列シートで6人以上乗れるクルマ。箱形の形をしていて背の高い車種が多いのが特徴で、以前はワンボックスと呼ばれていました。室内空間が広く、多人数が乗れ、荷物も多く積むことができます。家族旅行やお子さんの送り迎えに。おすすめです。
シエンタシエンタ
アルファードアルファード
ノアノア
ハイエースハイエース

車種を絞り込んだら次は試乗!

車種を絞り込んだら次は試乗!

お得なお支払い方法のご紹介

お得なお支払い方法のご紹介

ハイブリッド車を選ぶ

ハイブリッド車とは、走行している状況に応じて「エンジン」と「モーター」を使い分けることができる自動車です。
スピード減速時にモーターが発電を行って、駆動用電池に充電することができます。


ハイブリッド車の魅力

ハイブリッド車は、駆動用電池に充電した電気を使って走行できるので、燃料費を安くすることができます。
ガソリンエンジン車と比べると車両価格が高いですが、比較すると燃料代を50~70%削減することができます。

燃費シミュレーション

車の燃費とは、「1Lの燃料で何km走れたか」を数値で表したもので、 単位は「km/L」と表すのが一般的です。 
例)ガソリン1Lで10km走れる車の燃費は「10km/L」と表します。

ガソリン代の違いを知って燃費の良いクルマに乗り換えましょう!

燃費シミュレーション

今、乗っている車について入力してください。(緑の太枠内)

月間平均走行距離

km

÷

燃 費

km/L

→

月間ガソリン使用料

L

×

ガソリン購入単価

=

月間ガソリン代

乗り換え検討している車の燃費を入力してください。(緑の太枠内)

月間平均走行距離

km

÷

燃 費

km/L

→

月間ガソリン使用料

L

×

ガソリン購入単価

=

月間ガソリン代

  • 乗り換えると
  • →
  • 1カ月で
  •  
  • 5年間で
  •  
  • お得

小数点以下は切り捨て表示しています。

燃費シミュレーションはあくまで概算です。

青森トヨペットのハイブリッド車

青森トヨペットのハイブリッド車