お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
新着情報
 2025年04月21日

ゴールデンウィーク休業のご案内

誠に勝手ではございますが、

青森トヨペットは下記の期間中にて全店休業とさせていただきます。

2025年4月28日(月)~5月5日(月)

事故やトラブルなど、緊急時は下記までご連絡くださいませ。

緊急対応ダイヤル 0120-89-5671

長期のお休みを頂戴いたします。

ゴールデンウィークに向けて、おクルマの点検などご用命はございませんか?

気になる点やご相談がございましたら、ぜひ休業前にお申し付けくださいませ。

 2025年03月13日

新型車クラウンエステート ついに発売!

2022年7月ワールドプレミアでの新型クラウン4モデル発表から2年8カ月、

最後のモデル「クラウンエステート」が発売となりました。

ダイナミックな造形やユーティリティ性を追求したモデルとして誕生し

クラウンブランドが持つ品格と、機能性が同居する大人のアクティブキャビンと

呼ぶにふさわしいクルマです。

ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車を設定し、

上質さや機能性といった乗り物としての性能はもちろんのこと

環境面においても時流を先取りする品質を追求しました。

クラウンエステートは、月々の支払いがコミコミで申し込みも簡単な車のサブスク

「KINTO」での購入もオススメです!

クラウンエステートの詳細はお近くの青森トヨペット各店へ!

トヨタの車両紹介ページは⇒ <コチラ>

KINTOページは⇒     <コチラ>

動画での紹介は⇒      <コチラ>

 2025年02月27日

ヤリス&ヤリスクロスを一部改良し特別仕様車を設定

低燃費で取り回しの良さが人気の「ヤリス」

使い勝手バツグンの都市型コンパクトSUV「ヤリスクロス」

一部改良され、特別仕様車が追加になりました。

ヤリスヤリスクロス共にETCが標準装備

(Z,G、Uグレード)となる等、

より使いやすいクルマへと進化しました。

また両車種共通で特別仕様車”URBANO”(ウルバーノ)を新設定。

「都会的な、洗練された」という意味のイタリア語が表す通りスタイリッシュな外観となっています。

・・

ますます活躍の場を広げるヤリスとヤリスクロス!

ぜひ青森トヨペットでご検討くださいませ。

  動画で確認したい方はコチラ  ⇒ <ヤリス> <ヤリスクロス>

 トヨタの車両紹介ページはコチラ ⇒ <ヤリス> <ヤリスクロス>

特別仕様車についてはコチラ⇒ <ヤリス> <ヤリスクロス>

 2024年10月29日

EX KeePerコート 大好評発売中!

青森トヨペットのイチオシ!「EX KeePer」コートのご紹介です👍

<オススメポイント①>青森トヨペット最高級のコーティング性能!

圧倒的な厚みのコーティング膜で、紫外線からボディを守りつつ水シミ・水アカを根本的に解決。

さらに定期的なメンテナンス実施で、光沢は6年間保証👍

<オススメポイント②>唯一無二の上質さ✨

ベールをまとったような滑らかさ、しっとりとした不思議なさわり心地。

他の商品では体験できない、魅惑の感触です!

<オススメポイント③>「EX KeePerメンテナンスパック」で効果長持ち&おトクに💰

定期的なケアのパックでおトク!通常施工価格より、15%offにてご提供いたします。

さらに、洗車4回分もついてくる👍

新車を買うなら「EX KeePer」が絶対オススメ!!

EX KeePerのチラシは【コチラ】

EX KeePerの紹介動画は【コチラ】

 2024年04月18日

ランドクルーザー250 ついに登場!


話題のランドクルーザー250が、ついに本日4月18日発売となりました。

前モデルの車名「プラド」をあえて残さず、"250"として大きく進化し生まれ変わりました。
ランクルシリーズの中核モデルとして質実剛健を追求し、生活と実用を支える本来の役割へ原点回帰を図りお客様の生活に寄り添いながら多様な用途に応えるクルマを目指した、それがランドクルーザー250です。

GA-Fプラットフォームを採用しオフローダーとしての基本性能を前モデル「プラド」より向上させるとともに、力強い走りと環境性能を両立する多様なパワートレーンを採用。
内外装は伝統とモダンを統合した、ランクルらしさと斬新さを併せ持つ新時代を担うスタイリング。

知れば知るほど魅力が満載のランクル250!ぜひお客様の目でご確認ください。


月々の支払いがコミコミで申し込みも簡単なクルマのサブスク「KINTO」でのご購入もオススメです。


ランドクルーザー250の詳細はお近くの青森トヨペット各店へ!

トヨタの車両紹介ページは→<コチラ>

KINTOページは→     <コチラ>

動画で確認したい方は→  <コチラ>

1 / 212