こんにちは。経理課の川村です😊
日が暮れるのが少し早くなりましたね〜
秋が近づいて・・・と言いたいところですが
まだまだ暑い😵お体大丈夫でしょうか?
体調管理にはお気をつけください☺️
あ
夏季休暇に実家に帰った際、あまりの暑さに
避暑地を求め滝巡りをしてきました〜
その中の1つ、乙字ヶ滝です。
あ
福島県の須賀川市と玉川村の間を流れる
阿武隈川にかかる落差6メートル、
幅100メートルの滝。水が乙字の形をして
流れ落ちることからこの名がつき、
"日本の滝100選"にも選ばれています😊
滝幅の広さから「小ナイアガラ」とも
呼ばれているそうです😆
本場のナイアガラの滝は見れそうにないので😅
こちらで我慢です😆
次は群馬にある「東洋のナイアガラ」と
呼ばれている滝を見に行きたいと思います♪
あ
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
あ