地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
 2020年07月15日

クルマの中ってどうなってるの??

こんにちは。今日の2回目の

ブログは 工藤が担当します。

今日は『クルマの中ってどんな感じ?』

シリーズをお伝えしたいと思います!

前のブログはエンジンって見たことあります?というブログでしたが、

/

⇓ ⇓ ⇓  今日はコチラ  ⇓ ⇓ ⇓

ハイブリット車についている

バッテリーに関しての話です。

ハイブリット車のバッテリー交換に

ついてお客様にお話しすると

「ハイブリットバッテリーの交換?」

と言われることが多いんですが、

1枚目の写真が走行などに使われる

ハイブリット車にだけついている

【ハイブリットバッテリー】

2枚目の写真はクルマの電源となる

バッテリーで【補機バッテリー】と

いいます。

そうです!

ハイブリット車はバッテリーが

2個ついているんです(^^)/

「エンジンがかからなくなったんだけど

ハイブリットバッテリーダメになった?」

と質問され、補機バッテリーの説明をする

と多くのお客様に驚かれます。

私も初めてハイブリット車の中を見たとき

ビックリしたことを覚えています(^^)/

クルマの部品や、中ってなかなか見ること

ないですよね?どうなってるかまた機会が

あったらお見せしたいと思います(*^^)v

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

ハリアーのことなら

青森トヨペット

ダイハツのクルマなら

ダイハツショップ野辺地

記事一覧