こんにちは👋🐵
朝から晩まで
ジメジメとした日が続いていますね💭
完全に梅雨明けはしていないようで
スカッと晴れてはいませんが⛅️
ほんとに暑いです…☀️😖☀️
暑い日が続くと心配なのが
熱中症と夏バテ💭
私は学生の頃はよく
夏バテしていましたが
もうしばらく夏バテしていません✨
皆さんは思い返してみるとどうですか🙌
夏バテに効く4大栄養素があります✨
1、たんぱく質
体のもととなる栄養素
2、ビタミンB郡
糖質やたんぱく質、脂質といった栄養素の分解を助ける
3、ミネラル
代謝を助ける働きをする
4、ビタミンC
紫外線のダメージによる活性酸素を除去する
夏バテを解消し、夏バテを予防する為には
たんぱく質とビタミンB郡、ビタミンC
ミネラル(マグネシウム・鉄・カルシウム・カリウムなど)を
しっかりバランスよく補給する事が重要です‼️
これらの栄養素を効率的に摂取できる
夏バテに効くオススメの食べ物は🎶
レバー
鉄、たんぱく質、ビタミンB郡が豊富です😆
うなぎ
溶質や脂質の分解を助ける働きの
ビタミンB郡が豊富です😆
うなぎを食べると夏バテしないといいますもんね😆
枝豆
みんな大好き枝豆は
糖質、たんぱく質がバランスよく含まれ
ビタミンB郡やビタミンCも含まれます😆
パプリカ
野菜の中でもビタミンCが多く含まれていて
ビタミンAやEといった抗酸化ビタミンも豊富です😆
夏野菜
水分が多く、身体を冷やす効果のある夏野菜
ピーマン、なす、トマト、ゴーヤ、オクラ、きゅうりなどなど…
食欲が無い時は、冷やしたきゅうりやトマトを食べてから
食事を取ると、食欲増進に繋がります😆
彩りの良い野菜は抗酸化効果も高いです😆
レモン+海塩+水
疲労回復にもってこいの酸とビタミンCを含むレモン
ミネラルが豊富な海の塩
スポーツドリンクもいいですが
オリジナルドリンクを作るのもオススメですよ😆
みなさん暑い夏の始まりです
体調管理をばっちり整えて
夏を楽しんでくださいね🌞🌴🌺✨